どりおの介護・社会福祉士ブログ

介護・社会福祉士について思うこと

第32回社会福祉士国家試験 予想 合格点範囲 

 どうも、どりおです。今回は、第32回社会福祉士国家試験の合格点の範囲を予想していきます。ただし正確な点数は不可能ですから範囲でいきます。過去のネットをを元に、お話したいと思います。合格発表まで長いですが、少しでも不安を和らげられたら幸いです。それではコメントしていきます。

 

 

 

目次

 

  • 第32回と第30回との比較
  • まとめ
  • 最後に
 

 

・第32回と第30回との比較

●32回

 ネット論評:少ない。盛り上がりがイマイチ。

 

難易度:第30回と比べると難しい。現代社会と福祉について難しいという意見があり。

 

●30回

 

 

 ネット論評:盛り上がりあり。90点越えの人が多数いた為。そして例年の合格点が90点

       を越えたことが一回のみ。そういったことから90点を越えた人は受かったと

       思った人は多いはず。

 

 難易度:どりおが個人的に感じたことは明らかに解きやすい問題あり。例えば30回

     の77問目(国民の義務)

 

 

 ・まとめ

 

 

 以上から、予想ラインとして99点(第30回の合格基準点)はないと思います。32回を解いてみた感想は、30回と比べると難しいから。

では、何点位かと予想してみますと、88点〜95点かなと思います。上限は赤マル福祉さんの平均点95を参考にしてみます(第30回をほぼ当ててますし、使っている人が多いので)。下限は、どりおの知り合いから聞いた得点を元にしています。あまり勉強できていない人と勉強した人の平均値です。

 

 

・最後に

 99点という第30回は、衝撃でした。しかし、試験直後のネットでの声は、簡単だ、簡単だの声が多かったです。従って、少なくとも簡単だという声が少ない32回の合格基準点については、赤マル福祉さん予想95点超えの96点以上になるような事はないと思います(断言できませんが)。

 予想合格基準点上にいる受験生にとっては、合格発表まで長いですが、何かをして時間を過ごしましょう。どりおは今まで使っていた参考書を自炊してペーパーレス化していました。捨てるのはやめましょう。受かっても時々は参考書に目を通すことはありますから。社会福祉士会に入会して基礎研修1を受講するとレポートを書くことになりますからその参考に必要になると思います。 辛い試験が終わり、参考書を見ることが嫌と思う方は、多いと思います。しかし、一緒に試験に挑んだ戦友です。捨てるのは如何なものかと思います。そして今書いたようにどこかで使います。目に触れないようにすれば、精神的ダメージは少ないと思いますから。しかも本棚のスペースを取りません。従って自炊をお勧めします。

   

 

 

 

さて、コロナウィルスで大変ですね。それ以外にもインフルやらノロウィルスで色々と自衛は必要です。以前にも紹介しましたが、お手入れ簡単かつ操作も簡単のお湯ポット式の加湿器をお勧めします。それと部屋の換気と不要な外出は控えましょう。

【キャッシュレス5%還元店】象印 ZOJIRUSHI 加湿器 ホワイト EE-RP50-WA