どりおの介護・社会福祉士ブログ

介護・社会福祉士について思うこと

2019-01-01から1年間の記事一覧

社会福祉士国家試験 いつか来そうなテーマ 《介護保険》(高齢者に対する支援と介護保険制度)

どうも、どりおです。今回は、介護保険のニュースを元に社会福祉士国家試験の予想していきます。社会福祉士国家試験では、午後に行われる専門科目である「高齢者に対する支援と介護保険制度」に該当します。出題数は10問です。ネットニュースをを元に、来…

社会福祉士国家試験 第32回予想 時事テーマ

どうも、どりおです。今回は、社会福祉士国家試験で問われそうな、時事キーワードを予想したいと思います。過去の社会福祉士国家試験を参照して感じたことを元に、来年以降の試験に問われそうかなという時事キーワードについてお話したいと思います。来年以…

心地よい履物を考える〜介護の仕事〜

どうも、どりおです。どりおが実践している、介護業務における心地よい履物について考えたいと思います。 1、問題は、靴底と衛生面にある どりおにとって介護の仕事では、靴選びは重要です。理由は二つです。一つ目は靴底の頑丈な履物を履く事で、足にかか…

社会福祉士国家試験に対するどりお自身の不安対処法「模試」

どうも、どりおです。社会福祉士国家試験勉強の進捗はいかがですか?試験への仕上がり具合の確認の代表は模試でしょう。模試のできが良かった人もいれば、そうでない人もいるでしょう。或いは模試を受けていない人もいるでしょう。どりおは、模試を受けてま…

社会福祉士国家試験における模試について

どうも、どりおです。とてつもなく暑いですね。体調を崩さないようにしてください。さて、皆さんの中には社会福祉士国家試験の模試を受けるか否か迷っている方もいると思います。まず模試の主な役割についてどりおの考えでは、個々が抱える様々な不安(過去…

社会福祉士国家試験対策、エコマップ

どうも、どりおです。エコマップとは、クライアントの周辺の関係図を示したものです。社会福祉士国家試験の過去問でも問われました。 どりおの介護現場では、面会のほとんどはその人のお子さんです。という事は独身を貫くと面会ってほとんど無いのかなと思っ…

社会福祉士の知名度

どうも、どりおです。今回は社会福祉士の知名度について、どりおの個人的意見を伝え たいと思います。なぜ「知名度」について語ろうかと思った理由は、何回か研修に参加 したところ、ちらほらと講師の方々が社会福祉士の認知度が低いとおっしゃるからで す。…

ちょうどいい介護→「待たせる」

どうも、どりおです。今回のちょうどいい介護は「待たせる」について話したいと思います。まず、誰でも待たされるのは嫌でしょう。例えばランチを食べに来たサラリーマンなら、休憩中という限られた時間に来ている人が多いですから、なかなか料理が出てこず…

第31回社会福祉士国家試験を解いてみて

昨日、社会福祉国家試験の問題を解いてみました。感想として、去年よりも難しくなっ たと思いました。去年は一般人が知っているような問題がありました。具体的には憲法 の問題です。実際に試験本番にて、どりおが解いている最中に超サービス常識的問題と 思…

社会福祉士としての自己研鑽 「相談援助」

どうも、どりおです。先日は社会福祉士の研修に行ってきました。その際、相談援助の ロールプレイングをしてきました。養成校時は、スクーリングで時々やりました。その 時はレポートやら国家試験対策やらでロールプレイングは上の空で恥ずかしかったとい う…

不安の中での過ごし方

どうも、どりおです。ボーダーギリギリの方は不安でしょう。第31回社会福祉士国家 試験の合格発表まで一日が長いでしょうね。 そういう人のメンタルについてどりお個人の経験談をもとにお話しをさせていただきま す。少しお付き合いください。まず第一に落…

社会福祉士としての自己研鑽

どうも、どりおです。今回は社会福祉士としての自己研鑽の必要性を感じたことをお話 をしたいと思います。社会福祉士会になると、いろいろな研修を受けることができま す。さまざまな分野(高齢・障害・地域包括・成年後見)の講師の方々からお話しを聞け る…

ちょうどいい介護→ 「どんぶり」

どうも、どりおです。今回のちょうどいい介護は、食事の一場面について話したいと思 います。食事の際、認知症の入居者様によってはデザートとそれ以外を混ぜてどんぶり にしてしまう方がいらっしゃいます。デザートと主菜の相性は今ひとつです(麻婆豆腐 と…

ちょうどいい介護 →おばあちゃんとおばあちゃんとおじさん(どりお)

発表まで

どうも、ど りおです。社会福祉士国家試験お疲れ様でした。 これから、合格発表まで約一か月半とあります。はっきりいって長いです。この間はも やもやします。待っている時間は、長いですね。どりおは毎日欠かさず、ネットを 見て一喜一憂してました。今回…

お疲れ様でした。第31回社会福祉士国家試験後

どうも、どりおです。社会福祉士国家試験お疲れ様でした。暖かったから、幾分試験 を受ける環境は良かったのではないかと思います。周辺情報では、難しいという意見 が多いですね。試験問題を見てないのでなんとも意見は言えませんが。 さて、帰ってからは答…

後2日の第31回社会福祉士国家試験

どうも、どりおです。今回は、どりおの去年における社会福祉士国家試験2日間の生 活について話をしたいと思います。去年の第30回社会福祉士国家試験2日前の金と土 の二日間、次の三つを中心に行いました。具体的には①瞑想での試験中イメトレ(腕組 みと目…

第31回社会福祉士国家試験前日

どうも、どりおです。明日は、いよいよ明日は、社会福祉士国家試験ですね。 まず、持ち物を確認しましょう。受験票・受験の手引き・HB鉛筆数本・消しゴムは、必 須です(どりおは、それとハンカチを持って行きました。持っていると何か安心するの です。皆さ…

第31回社会福祉士国家試験のお昼休憩の過ごし方

どうも、どりおです。インフルエンザが流行ってますから、マスクやうがいをお願いし ます。今回はお昼休憩について話をしたいと思います。去年のお昼休憩は12時15 分から13時25分(13時25分から試験官からの説明がありその後の20分後に 後試験…

もう少しの第31回社会福祉士国家試験までの過ごし方

どうも、どりおです。今回は、来週日曜日に行われる社会福祉士国家試験直前期の話 をしたいと思います。後5日となりました。この時期、どりおの考えていたことは、社 会福祉士国家試験でも、普段の勉強において問題を解いている感覚で解けるようにした いと…

昨日は第31回介護福祉士国家試験

どうも、どりおです。昨日は第31回介護福祉士国家試験の日でした。まずは、皆様 お疲れ様でした。国家試験当日は「介護福祉士国家試験」でヤフーリアルタイム やネット掲示板を検索されれば活況しているのがわかると思います。どりおが受けた第 30回介護…

第30回社会福祉士国家試験当日の流れイメージトレーニング

どうも、どりおです。国家試験が近いですね。そして寒いですね。繰り返しですが、体 調管理に気を付けてください。 今回は社会福祉士国家試験本番イメージトレーニングのお話をしたい と思います。どりおは社会福祉士国家試験一週間前位から本格的に何度も何…

試験中における周辺の人々(心頭を滅却すれば火もまた涼し)

どうも、どりおです。体調はいかがですか❓今回は、社会福祉士国家試験本番中のお話 を実体験をもとに話をしたいと思います。自分の席周辺の人々についてです。なんでこ の記事を書こうかと思ったのは、迷惑な人達に気が散り、国家試験に集中できないで、 悔…

あと少しの社会福祉士国家試験本番までの過ごし方(勉強しすぎ注意)

どうもどりおです。体調はいかがですか。本番まであと数える程度ですね。本日は、 「残り少ない社会福祉士国家試験本番」までの過ごし方について書きます。どりおは、 どう過ごしたかというと「普段通りに」を肝に過ごしていました。なぜかというと理由 は、…

社会福祉士国家試験まで、後2週間をきりました

社会福祉士国家試験まで残り2週間をきりました。皆さんの社会福祉士国家試験の勉強 のペースはどうですか。諦めかけてる受験生がいたらまだまだ大丈夫です。不安になり がちな年末を乗り越えたのですから。特に社会人の受験生の大部分はレポートや実習を や…

社会福祉士国家試験の合格が、本当の意味でのスタートだと肌で感じた

どうも、どりおです。 社会福祉士に合格すると、一安心します。中には受かってそれ以降何もしない人も中に はいます。 しかし、非常にもったいないです。受かったら時間の許す限り、研修や講演 に参加しましょう。今回は皆さんに社会福祉士の資格を活かて頂…

社会福祉士国家試験対策において時間不足対策ではやることを絞った

どうも、どりおです。少ない時間を有効に使えていますか?今回は、時間が足りない と感じてどうしようと悩んでる人についてどうするかという一つの提案について話した いと思います。自分は時間不足においては、得意科目と苦手科目の二つに力をいれて やって…

社会福祉士国家試験前に不安でいっぱいになったら

どうも、どりおです。社会福祉士国家試験まであともう少しです。残り時間は今までの 繰り返しをして過ごしましょう。中には仕事をされている方もいらっしゃっるので仕事 モードと試験勉強モードの気持ちの切り替えが大変だろうと思います。この時期には不 安…

第30回社会福祉士国家試験において、後悔しないようにするために、私が行った事

どうも、どりおです。 今回は、「社会福祉士国家試験に後悔しないために」をテーマにします。まず、 試験前の持ち物になります。HB鉛筆多めと消しゴムです。シャーペンはやめましょ う。答案用紙は機械で読み取る為、シャーペンでは読み取らないかもしれま…

新しいことはしない(社会福祉士国家試験対策)

どうも、どりおです。 今回は、社会福祉士国家試験直前期において新しいことはしないほうがいいことに ついて話します。 私の場合直前期には、新しいことはしませんでした。理由は頭に入らないからです。 ではなぜ頭に入らないかというと、焦りがあるからで…