どりおの介護・社会福祉士ブログ

介護・社会福祉士について思うこと

第30回社会福祉士国家試験当日の流れイメージトレーニング

 

どうも、どりおです。国家試験が近いですね。そして寒いですね。繰り返しですが、体

 

調管理に気を付けてください。

 

 

今回は社会福祉士国家試験本番イメージトレーニングのお話をしたい

 

と思います。どりおは社会福祉士国家試験一週間前位から本格的に何度も何度も腕を組

 

んで目をつむりながら国家試験当日の自分が取るべきことをイメージしてました。消し

 

ゴムでのテーブル揺れや貧乏ゆすりへのストレス対応としての自作呪文は、イメージト

 

レーニングから生まれました。このときはこうするといったことはすべてその通りに事

 

が進むことはないです。なにかひとつでもうまくいけばいいです。まず、一つでも自分

 

にしっくりくるストレス対応ができたら大成功です。どりおはイメトレで編み出した自

 

作呪文で、先にも書いたようにストレスに対応できました。

 

 

「第30回社会福祉士国家試験当日流れ&どりお自身がやったこと」

 

①朝早く起きる ※交通手段の遅延対策で、会場近くに宿を借りるのも良し

        ※会場は寒いからひざ掛けは持っていく。もし持っていくのが面倒な

         ら厚着して、それをひざ掛け代わりにするも良し

②最寄り駅まで行く

 

③電車に乗り、電車内ではミスしやすい問題のみひたすら見た

 

④試験会場の駅に着く※大学受験生の列があったりと独特な緊張の空気感を感じた

 

⑤試験会場まで歩く※好きな音楽を聴きながら歩いた

 

⑥試験会場に着く

⑦試験会場の教室に行って席に座る

⑧待ちながら、トイレにいったりぱらぱらとミスしやすい問題のみ見る

⑨9時25分、机の上は鉛筆と消しゴムと受験票のみにして、試験官から注意事項を聞く。

⑩大体9時45分あたりから試験問題が配られる

 

⑪10時にてチャイムが鳴って試験開始

⑫試験を解く

⑬12時15分で試験終了

⑭休憩   ※落ち着く音楽を聴く。気持ちを午後に持っていく為

⑮13時25分、試験官からの注意事項を聞く

⑯13時45分専門科目スタート(社会調査の基礎から)

⑰15時30分試験終了

 

 

以上、どりおの当日のタイムスケジュールはこんな感じでした。

よかったら参考にしてみてください。