どりおの介護・社会福祉士ブログ

介護・社会福祉士について思うこと

社会福祉士 国家試験対策 【緊張や不安と共に過ごす】

 

f:id:dorihaha:20211117114208p:plain

 

  • はじめに
  • 緊張や不安
  • 最後に

 

・はじめに

今回は、そろそろ試験が近づいてます。いつも思いますが、緊張や不安との共生のあるべき姿を綴って見たいと思います。

 

・緊張や不安

今は、緊張や不安があったり、更にコロナという見えない敵と戦ってます。皆さんすごいなとどりおは感じてます。その中には仕事しながら、腹をくくって実習や試験対策に取り組んできた日々を送ってこられた方もいらっしゃるでしょう。

 これからは、年末です。自分の時間が取れない等の間違いなく厳しい時が待ってます。しかし、そんな時でもやり方があります。隙間時間を使って過去問集の一問でも良いから解いてみるとか、して見ましょう。その少しの工夫が本番で生きてきます。それは、合否に関わらず後々に役立つ習慣になります。

 新しい問題集に手を出すという事はやめて、今までやってきたものを追求して突き進んで見てはどうでしょうか。新しいのをやると必ずできないものが出てきて、不安倍増になります。それなら不安の少ない今までやってきたものをやる方がいいと思います。

つまり、緊張や不安と共にするには、新しいことに手を出さずに、今までの事をやる方が、リズムが出るし、緊張や不安が少しでも和らぐのです。

 どりおの気持ちが少しでも伝われば幸いです。しかし最終的にはご自身のやり方を突き進んで行きましょう。あくまで参考です。

・最後に

介護での12時間の夜勤業務に携わって以来、改めて不規則な生活スタイルに驚いてます。心配されたりもしています。そんな介護士として働き、日勤が続くことがあった。すると、あまり疲れていませんでした。夜勤明けでは、ほとんど日中寝て夜も寝て終わる自分とは違ってた。日勤続きの方が自分にあってるなと改めて感じます。今週は、夜勤の多い週です。入居者満足度アップに向け、日々研究する日々が続きます。夜勤明けの自分のプライベート満足度アップも研究して考えなければと思う今日この頃です。