どりおの介護・社会福祉士ブログ

介護・社会福祉士について思うこと

円座について

 

 

目次

 

  • はじめに
  • 円座か普通のクッションか
  • 最後に

 

・はじめに

 

 どうも、どりおでです。今回は円座について話したいと思います。

 

 

 

・円座か普通のクッションか

 

円座か円座以外のクッションかのどちらを選ぶか。結論から言うと、褥瘡予防のために円座以外のクッションを選んでおります。 初めは、医学的に円座は不適切と言われていますが、実際に自分が座って見て、少しの時間ならいいですが、長時間だとやはり圧力が一点にかかりよくないですね。自分で座り直しできないような、下肢筋力低下のある人がほとんどですから、円座以外ののクッションを選んでおいた方が無難です。当施設でも円座を使ってる人はおりますが、その人は、食事以外は、ほとんど部屋のベッドで横になってにいます。

 ですが、固定観念で、いきなり円座だからダメだと思わず、自分で試しているようにしてます。

 

 

・最後に

 固定観念とは、怖いものです。そもそも正しいとか間違いとかはその人の価値観(テスト以外)が絡んでいることがほとんどです。なので、円座以外の話になりますが現場に於いては、不適切な対応(認知症の人に「さっき言ったでしょとか」は駄目。)でない限りは、ああ、そうなんですかで終わるように心がけてます(決して相手の考えに流されているのではない)。否定したりしてせず、まず、相手の考えを理解するようにしてます。仲違いしては、やりづらくなるからです。それでも、身勝手な言動に出るようならばならば、施設のルールや多人数で対抗してます。経験則上、ほとんどの人で相手の価値観は変わらないです。人気のある職員は、柔軟な考えのある人が多いです。従って、自分の考えを出さずに、心にしまっておきます。未来志向でお互い協力できる事を見つけるにしてます。不適切対応する人は、いずれ天罰か自然淘汰され、いなくなります。